秋田体験コンテンツ

純金砂金採り

現代版金山衆となって純金や砂金を採る。
かつて尾去沢鉱山発見のきっかけとなった砂金。先人達は比重の違う砂金を「パン(お椀)」という道具を使い選別しました。ここではこの採取技術を体験できるとともに採れた純金や砂金は専用のボトルに入れて持ち帰ることができます。

詳しい情報はこちら>>

滝の案内人コース

四季折々に異なる表情を見せる十和田八幡平の大自然
遠くの景観の見事さ、近くによると水面に映える植物のコントラスト、そして高山植物の数々をお楽しみ下さい。

詳しい情報はこちら>>

アンティーク着物で歩く 小京都角館

アンティークきものに身をつつみ武家屋敷へと繰り出せば特別な旅の思い出が残ります。
アンティークな着物を身に纏い、旧家たてつ家から小京都角館へ散策に出掛けませんか。着物の着付け体験、アンティークな着物を身に纏うと、小京都角館の散策もより楽しめます。

詳しい情報はこちら>>

人力車に乗って角館の街並み巡り

ただ歩くだけではもったいない町の見所を車夫が丁寧に、域にご案内します。初めて角館を訪れる方から、何度もお越し下さるリピーターの方まで、きっと素敵な角館を発見していただけます。 

詳しい情報はこちら>>

イタヤ細工制作

イタヤ細工の若木を帯状に薄く裂いて編み込み、イタヤ馬を作ります。秋田県の「伝統的工芸品」に指定されているイタヤ細工をづくりを、楽しむことが出来ます。

詳しい情報はこちら>>

天然石万華鏡作り

オリジナル万華鏡を作りませんか
色とりどりの天然石からメノウや水晶などを選び筒の中に入れます。最後は、筒を綺麗にデコレーションして完成させます。

詳しい情報はこちら>>

食の案内人コース

「きりたんぽ発祥の地」鹿角で元祖きりたんぽを手作り体験できます。

詳しい情報はこちら>>

ディーゼル機関車運転体験・お試しコース

ディーゼル機関車の運転体験ができます!全国でもめずらしい体験です。 駅構内路線で運転操作の簡単な説明を受けてからの運転実技。

詳しい情報はこちら>>

ブルートレインあけぼのに泊まろう!

1970年以来44年間、上野~秋田・青森方面を結び親しまれた寝台特急「あけぼの」24系客車が、宿泊施設「ブルートレインあけぼの」として小坂鉄道レールパークに新登場。明治の面影をとどめる旧小坂駅舎を入口に、広大な駅構内に残る明治・大正・昭和の思い出に出会える小坂鉄道レールパーク。目覚めれば、時空旅行の始まりです。

詳しい情報はこちら>>

黒子がご案内!国重要文化財舞台裏体験

芝居小屋の歴史や特徴、また舞台装置(回り舞台、切穴)や楽屋など黒子の案内により見学できます。回り舞台の仕掛けや歌舞伎役者のサインが残る楽屋は必見!冬期間(12月〜3月)は、舞台装置(国内最大級)の回り舞台を回す体験や役者の衣裳を着て写真撮影など特別な体験ができます。 

詳しい情報はこちら>>